WWW上で動く掲示板

本田整形外科クリニック

本田忠


○はじめに

 ホームページを作り、やっと全世界に向けて情報発信が出来るようになった。しかし使い込んでくると、今度はカウンタや掲示板やリンク集を作り、インタラクティブな部屋にしたいという要求が出ることが多いようです。そこで今回は掲示板に絞り、検討してみることにします。


○どんなものがあるか

 いずれもネットのホームページ上で書き込めるようになっています。タイプは大きく分けて、ゲストブック風のものとツリー型のものに分かれます。使い分けはいろいろです。ゲストブック風のものは、単純に書き込んだ文が、新しいものからならぶものです。ツリー型はタイトルだけが並び、その応答が一覧で見れるものです。いずれも機能は多様で、書いた方があとから削除できるもの、管理者のみが消せるもの。書き込むとメールで知らせてくれるものなどいろいろです。画像や音声を直接載せるものあります。デザインも多様です。


○設置方法

 掲示板を設置するには、あなたが契約しているプロバイダがCGIを設置することを許可していないといけません。設置を許可していないプロバイダでは、掲示板を設置することは出来ません。

契約プロバイダが許可していない場合の選択肢としては

1)契約プロバイダを許可しているプロバイダに変える。

プロバ通(プロバイダー情報) ここでCGIを許可するプロバイダを検索できます。

2)ネット上にある無料の掲示板サービスを利用する。

 ネットでは無料でサーバ上に掲示板を置いてくれるサービスがあります。簡単な申込で直ぐ使えるものが多いようです。もちろん予告なしに突然閉鎖されたりすることもあるようです。そこらは無料ですから、ある程度覚悟されたほうがよいと思います。いろいろありますが代表的なものを選んでみました。お好みで選んでください。

FREE 1000 無料レンタルサービスサイトのリンク集

完・無料ホームページ

無料の掲示板・リンク集

HPの作成や運営に関するリンク集サイト

無料リンク集「タダですよ〜だ!」

KENT WEB

3)グループウエアを利用する。

 医師会等や特定のグループで、掲示板のみでなく、スケジュールや、会議室の空き情報など情報を共有したいという場合も多くあります。この場合は各位でCGIを許可するサーバ上で、各種プログラムを動かせばよいわけですが、CGIの知識がなく、設置する自信もない。あるいはそういうものをいじらずにもっと簡単に気軽にできないかというニーズもあるでしょう。そういう場合はグループウエアを利用できます。残念ながら好みの形にカスタマイズすることは出来ませんが、いろいろと便利な機能がついていて、使い方はアイディア次第ではないでしょうか。パスワードも設定され、Iモード対応も多く、自院内や在宅等でイントラネット的な使い方も出来るかもしれません。

グループウエアリンク集 Find'X

3−1)有料のもの

自前でサーバがあれば、数百人程度の大きな組織なら「ノーツ/ドミノ」。300人以下で中規模程度でイントラネットで使うなら「サイボウズoffice SOHO3」があります。自前のサーバがなくWEBからの利用が前提ならiOFFICE2000(ネオジャパン)「ねっとデわーく」(NTTコミュニケーションウエア)などがあります。これらは共有アドレス帳、共有スケージュール、施設予約、掲示板、ToDoリスト、ファイル共有が出来ます。また携帯電話からiモードでアクセスも出来る製品もあります。ただカスタマイズはあまり出来ません。

3−2)無料でサーバがなくても設置できる

無料イントラネットサービスや、eグループ(メーリングリスト等も可能) ピー・アイ・エムのDosule! freegroup EasyMLケースケeCircles などがあります。

おすすめはeCirclesレキサスのTEAM GEAR です。

 以下はチームギアの紹介文から抜粋しました。

TEAM GEARは一般的なインターネット環境とブラウザだけで、メール、アナウンス、スケジュール、掲示板、タスク、住所録、リンク集、予約管理など、個人やチームの活動に必要な基本的な機能を無料で利用することができます。特殊なソフトウェアのインストールなどは一切必要ありません。複数のユーザと複数のチームの多用な組み合わせに対応しています。目的別にチームを組んで情報共有を行うなど、バーチャルチームが簡単に実現出来ます。これにより、自宅や出張先などでも同じ環境で利用することが出来ます。

1)メール ブラウザーとインターネット接続環境があれば、どのパソコンからでも電子メールを送受信することができます。POP3にも対応しているので、他のプロバイダーや会社などのアカウントのメールを受送信することもできます。

2)スケジュール ユーザーのスケジュールを管理することができます。スケジュールは月別・週別・日別に回覧できるほか、ログオン時に当日のスケジュールがトップページで表示されます。

3)住所録 氏名、連絡先、会社名、E-Mailなどの個人情報を管理することができます。名前や組織・企業名による検索も可能。また、データをCSV形式に変換して別のソフトでもデータを利用することができます。

4)リンク集 URLをコメント・タイトル付きで階層的に管理することができます。職場でも自宅でも同じブックマークが使えて便利!キーワード検索機能も可能。また、データのインポートおよびエクスポートを利用することにより、各種ブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」とデータをやり取りすることができます。

5)タスク 個人、チームメンバーのタスクを管理することが出来ます。個人のタスクはトップ画面に表示され備忘録としても利用することができるほか、タスクの依頼・調整機能もついています。 職場でも自宅でも、インターネット経由でどこからでも同じデータにアクセスすることができます。

チームの機能

TEAM GEARはユーザーが複数で「チーム」を作成すれば、一層強力なコミュニケーションツールとして機能します。「チーム」を作成すると以下の機能をユーザーの必要に応じて追加・削除することが出来ます。

1)アナウンス 連絡事項等のメッセージにタイトルをつけて投稿することにより、他のチームメンバーがログオンした際、ホットニュースとしてトップページへ表示されます。また、チームメンバーにメールで送付することもできます。

2)共有スケジュール チームメンバーのスケジュールを回覧できます。スケジュール毎に公開・非公開のチームを設定できます。 スケジュール依頼はチームメンバーにメールで送付することもできます。

3)掲示板 チーム内で共有される掲示板です。掲示板は目的別・内容別にいくつでも作成が可能。バーチャル会議室や意見交換の場として活用できます。キーワード検索機能がついているので簡易データベースとしても利用することができます。また、掲示板への投稿状況を表示するレポート機能もあります。

4)予約管理 会議室や備品、その他の共有物をチームで効率的に利用するための予約を管理する機能です。誰でも簡単に予約管理のリソースを登録することができます。

5)共有住所録 ユーザー個人用のアドレス帳のほかに、チーム内の共有アドレス帳が利用できます。人脈の共有や顧客情報の共有、グルーピングに便利です。名前や組織・企業名による検索も可能。また、データをCSV形式に変換して別のソフトでもデータを利用することができます。

6)リンク集 ユーザー個人用のリンク集のほかに、チーム内の共有リンク集が利用できます。チームメンバーで共有したいホームページをテーマごとに分類して保存することができます。個人から共有リンク集へ、また共有リンク集間のリンクのコピー、移動も簡単に行えます。

◆ 無料グループウエア利用者約2割、興味はあっても敷居は高い Japan.internet.com 使いたい、使いたいとは思わないというユーザーからは、「利用方法がわかり にくい」「使用目的が思い付かない」という意見が多く、興味はあっても多機 能なだけに敷居が高くなってしまっているのが現状。


○プロバイダがCGIを許可する場合

 自前で掲示板やその他カウンタやデータベースなどを設置できます。なおCGIの知識は若干必要になります。 また成書が数多く出版されています。参考にすることです。

1)前提条件

プロバイダによってCGIの設置・実行させる環境に微妙な違いがあります。よって以下の項目をチェックしておきましょう。

1)CGIの使用許可

加入しているプロバイダでCGIの使用を許可しているのかどうか確認してください。許可していなければ使用できません。

2)パーミッションの設定方法

CGIを実行するために必要不可欠なパーミッション設定は、FTPを使う方法telnetを使う方法がありますが、telnetの使用を許可していないプロバイダが多いようです。

3)Perlへのパス

大抵の場合は、 #!usr/local/bin/perl  もしくは #!usr/bin/perl

だと思います。

4)ディレクトリ指定の有無

プロバイダによってはCGIを実行するディレクトリ(フォルダ)を指定している場合 があります(cgi-bin等)。そのような場合は指定外のディレクトリでのCGIは実行 できません。


2)基礎知識

連載CGI講座 とりあえず動かそうCGI

簡単CGI-Perl講座

Perl日本語マニュアル


3)実際のプログラム  

perlやJAVA、その他の言語で可能ですが、以下は多くはperlで記述されています。

3−1)リンク集

チャレンジCGI タイプ別にCGIのダウンロードページが、説明付きでのリンクされています

CGIを探そう!

BEST CGI PURSUIT

CGI特選リンク

FREEGET

Perl CGI Scripts

The CGI Resource Index 英語ですが、紹介されているCGIの数は膨大です。あらゆる言語のソフトがあります。NTで動く掲示板はここにあります


3−2)自作ソフトを公開している部屋

ネットサーフレスキューWeb裏技

CGI工房

T's CGI-BIN Tools

Web忍法帖

チャレンジCGI

CGI-StaTion

TryTheHomePage

CGIROOM

とほほのWWW入門

K's Power Web

Matt's Script Archive


−3)画像投稿機能付の掲示板

 医学系ですと、画像が投稿できる掲示板も需要が多いようです。音声等もアップできます。いろんなものがあります。代表的なものをあげました。十分実用になります。画像のサイズは150Kバイト程度までが実用的です。200Kバイトを超すような設定はしないことです。


○サーバがない場合は間借りする
ビジュアルタウン フォトハイウェイ 50MBのフォトアルバムやコミュニティスペースを無料でご利用できるサービスです。 フォトアクセスドットコム 制限なし マイアルバムサービス 画像50点の無料画像保存サービス ecirrcles アルバムファン 画像の制限なし イメージステーション 有料ソニースタイルドットコム・ジャパン株式会社 これも悪くはないです

○サーバがありCGIが使える場合
1998特報くらぶダウンロードセンター imgboard1.22シリーズ

フォト伝言板(ソフトビル kaz's HP工房) Photo BBS Ver1.0掲示板

CGI置き場 カレンダー掲示板(画像貼り付け可) .

簡易BBS2000i


3−4)Windows NTでのCGIについて

Windows NTのIIS(Internet Information Server)でperlスクリプトによるCGIを動作させる。

1)下記のサイトからPerl for Win32、もしくは ActivePerl を入手してインストールする

Perl for Win32

(2)IISで、.cgi という拡張子についての設定を追加する

名前 .cgi

値の型 REG_SZ(文字列)

値 C:\Perl5\bin\perl.exe %s %s

(3)IISの設定で、CGIを設置するディレクトリ(フォルダ)に対して、[実行]というアクセス権が設定

その他 本の紹介

初めてのPerl Win32システム Randal L. Schwartz, Erik Olson, Tom Christiansen 共著 有馬 三郎 監訳 石原 智浩 訳 1998年11月発行 価格3,200円 ISBN4-900900-79-6

とほほのCGI入門


まとめ

 いろんなソフトがあります。言語はOSにある程度依存はしています。使用にあたっては十分プロバイダに相談されてください。